かはくの展示から・恐竜展特別編~第5回/おススメのお土産2013-12-05 Thu 22:01
このblogは国立科学博物館の公式見解ではなくファンの個人ページですので、その点についてはご留意ください。
******************************** おススメのお土産 The original goods for the special exhibition 特別展 今回はちょっと趣向を変えて、blog主の独断と偏見で特別展おすすめのお土産をご紹介^^ もちろんここで挙げるもののほかにも今回はかなりたくさんのグッズがあるのですが、ここではこの特別展ならではのオリジナル・グッズに注目したいと思います! ![]() まずはなんと言っても図録でしょう! 今回の図録、内容は大阪のときとはまた違うものになっています^^ので、大阪をご覧になった方もこの機会をお見逃しなく。僕自身まだ全部に目は通せていませんが、オピストコエリカウディアの特集が組まれている日本語の冊子なんて未だかつてあったでしょうか!笑 という訳で、まずは特別展お土産の基本中の基本ですが、こいつをお勧めします。 (追記2013.12.7) この図録、開会当初に置かれていたものと現在置かれているもので若干内容が違うようです! デイノケイルスとガリミムスの出ているページにテリジノサウルスが出ていればそれは新しいもの。古いものをお持ちの方は、もう手に入らない稀覯本ですから是非大切にしていただければ!^^ 具体的な内容の違いについては読み較べてからまた書きますんで、暫しお待ちを… ![]() 続いてこれは大阪の時に特別に作成されたタルボサウルスとサウロロフスです。 これはafragiさんこと造形作家の徳川広和さんが原型を制作、彼のこだわりが詰まった逸品に仕上がっています^^彼のこだわりのほどは、こちらをご覧いただければと思います! 更に言えば(これも彼のこだわりですが笑)、これらはいずれもお風呂でも遊べる仕様になっています♪ そのできの素晴らしさは、是非お手に取って確かめてくださいまし! ![]() 恐竜の子孫カレー。 …もはや何も言うまい…w 味はフツー←喰ったんかい ![]() お菓子もいろいろありますが、これは今回展示されているいろんな恐竜がパッケージに描かれたチョコレート。 おススメは断然オピストコエリカウディア!!そのうちここでも取り上げますが、彼らは頸から先は見つかっていません!なんだこのデザインは!見つかってない部分がメインじゃないか! という訳で、みなさん、懐に余裕を持ってお越しください笑 スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|