怪蟇図2015-11-08 Sun 17:33
![]() 怪蟇図 Kaiba-zu (Gerrothorax pulcherrimus) 日本画風折り紙、イエローストーンで観たもので折りたいものはまだあるのですが一旦古生物に戻りまして。 以前に一度作ったゲロトラックスですが、こいつもこのシリーズとの親和性が高そうな気がしていて、ずっと作りたかったものでした。最後の一押しになったのは、前回曠野群牛図でバイソンを折るのに使った琳派の描く水面のような紙を仕入れたこと。この紙の有効な使い方をいろいろ考えていたのですが、水中の生き物のバックに使うのはありがちだけど、ありだろうと。 ちなみにいつも古生物の時は中国語名を調べて題名をつけるのですが、今回は見つからず……怪蟇というのは完全に創作した言葉です^^; ![]() ゲロトラックス本体には今回も初代龍村平蔵の天平彩管錦から。 天女が舞っている図案なのですが、どういうわけだかこの生き物を作るとものすごく雰囲気が出ます。たぶんほかの両棲類、爬虫類、単弓類あたりでも行けそうではあるのですが、ここまでフィットするかなあ。 ![]() 本作では一匹だとちょっと寂しい気がしたのでもう一匹。変化をつけるために白系で作っていますが、こちらも龍村平蔵の文様を使ったもの。こちらも絶妙に白化個体のような風情が出ています。 ![]() 上から見るとよくわかりませんが、今回実は口の部分を改訂しました。かなり大きな口で目の前に来たものをばくりっとやったという話があったので、手を入れてみたところ結構あっさりできました。本作一番の売りポイント^^ スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|